市内に進出している大手製造企業は、大分のラグビーを応援しています。
サポーターズ登録事業所一覧
旭化成(株)大分工場 | ENEOS(株)大分製油所 | 王子マテリア(株)大分工場 | 大分キヤノン(株)
大分キヤノンマテリアル(株)| 九州電力(株)大分支社 | 昭和電工(株)大分事務所
(株)ジャパンセミコンダクタ―大分事業所 | 住友化学(株)大分工場 | TOTOアクアテクノ(株)大分工場
西日本電線(株) | 日本製鉄(株)九州製鉄所 大分地区
パンパシフィック・カッパー(株)佐賀関製錬所| (株)三井E&Sホールディングス大分総合事務所
大分キヤノンマテリアル(株)| 九州電力(株)大分支社 | 昭和電工(株)大分事務所
(株)ジャパンセミコンダクタ―大分事業所 | 住友化学(株)大分工場 | TOTOアクアテクノ(株)大分工場
西日本電線(株) | 日本製鉄(株)九州製鉄所 大分地区
パンパシフィック・カッパー(株)佐賀関製錬所| (株)三井E&Sホールディングス大分総合事務所
50音順にて掲載
![]() |
|
会社名 | 旭化成(株)大分工場 |
所在地 | 〒870-0392 大分市大字里2620番地 |
電話番号 | 097-592-2111 |
FAX | 097-592-2262 |
URL | http://www.asahi-kasei.co.jp |
事業PR | 私たち旭化成グループは、「昨日まで世界になかったものを。」をグループスローガンに、「世界の人びとの“いのち”と“くらし”に貢献します。」をグループ理念に掲げ、モノ作りに励んでいます。 |
![]() |
|
会社名 | ENEOS(株)大分製油所 |
所在地 | 〒870-0112 大分市大字一の洲1番地1 |
電話番号 | 097-523-2201 |
FAX | 097-523-2251 |
URL | https://www.eneos.co.jp/ |
事業PR | ENEOSはいつまでもエネルギーを安定的に供給します ~アジアを代表するエネルギー企業へ~ |
![]() |
|
会社名 | 王子マテリア(株)大分工場 |
所在地 | 〒870-0195 大分市小中島江の道872-1 |
電話番号 | 097-521-1112 |
FAX | 097-522-1631 |
URL | http://www.ojimateria.co.jp |
事業PR | 「王子マテリア株式会社」は、板紙・包装用紙のトップメーカーとして、「お客様から、お取引先から、地域社会から、社員から、信頼される誠実な会社であること」を経営の基本理念とし、リサイクル資源の活用を図りながら、全国12工場で豊富な製品を効率的かつ安定的に供給しています。 |
![]() |
|
会社名 | 大分キヤノン(株) |
所在地 | 〒873-0292 大分市迫564-1 |
電話番号 | 097-524-1100 |
FAX | 097-523-4800 |
URL | https://www.oita-canon.co.jp/ |
事業PR | “世界一のものづくりがここにある” デジタル映像機器の分野で世界のトップクラスシェアを誇るキヤノングループの総合技術拠点として重要な役割を担っています。 |
![]() |
|
会社名 | 大分キヤノンマテリアル(株) |
所在地 | 〒870-0318 大分市丹生993-1 |
電話番号 | 097-503-7111 |
FAX | 097-503-7310 |
URL | http://www.canon-mtrl.co.jp/ |
事業PR | 当社はレーザービームプリンターの心臓部である「トナーカートリッジ」、高画質、高印字を両立したインクジェットプリンターの「インクカートリッジ」、軽快なオフィスワークを実現する複写機、複合機用の「トナーボトル」および主要部品の製造を行っています。 |
![]() |
|
会社名 | 九州電力(株)大分支社 |
所在地 | 〒870-0026 大分市金池町2丁目3番4号 |
電話番号 | 097-537-8029 |
FAX | 097-537-8985 |
URL | http://www.kyuden.co.jp |
事業PR | 九州電力大分支社は、“ずっと先まで、明るくしたい。”という思いの実現に向け、地域と協働した活動を行っております。 ラグビーワールドカップ2019大分開催に向けた地域一体感の譲成のため、当社は全力で支援します。 |
![]() |
|
会社名 | 昭和電工(株)大分事務所 |
所在地 | 〒870-0189 大分市大字中ノ洲2番地 |
電話番号 | 097-521-5112 |
FAX | 097-521-7738 |
URL | http://www.sdk.co.jp/ |
事業PR | 「化学のチカラ×技術のチカラで未来への夢を“具体化”します。」 大分コンビナートでは、プラスチック、化学繊維、合成ゴム、塗料、洗剤など身の回りに ある石油化学製品の原料を作っています。 製造拠点である大分コンビナートでは主にナフサを原料として、エチレン、プロピレン、 ブタジエンなどの石油化学基礎製品を製造し、同じコンビナート内にある石油化学誘導 品製造プラントへ供給しています。 |
![]() |
|
会社名 | (株)ジャパンセミコンダクタ―大分事業所 |
所在地 | 〒870-0197 大分市大字松岡3500番地 |
電話番号 | 097-524-6003 |
FAX | 097-524-6281 |
URL | http://www.jsemicon.co.jp |
事業PR |
半導体製品製造、設計開発から製造出荷に至る一貫体制を構築しております。 |
![]() |
|
会社名 | 住友化学(株)大分工場 |
所在地 | 〒870-0126 大分市大字鶴崎2200番地 |
電話番号 | 097-523-1111 |
FAX | 097-523-1121 |
URL | http://www.sumitomo-chem.co.jp/ |
事業PR | 住友化学グループのライフサイエンスケミカル事業のグローバル展開を支える中核工場 |
会社名 | TOTOアクアテクノ(株)大分工場 |
所在地 | 〒870-0398 大分市大字屋山300 |
電話番号 | 097-592-1616 |
FAX | 097-592-3356 |
URL | http://tat.toto-group.jp |
事業PR | TOTOは、トイレ・お風呂・洗面化粧台・キッチンなどの水まわり商品をはじめ、新たな分野にも挑戦し、豊かで快適な生活文化を提案し続けています。大分工場は、TOTO商品のなかで浴室用の水栓金具やシャワーをメインに生産しており、多くのTOTOファンを増やすべく、地域共生を図りながら世界一の水栓金具工場を目指しています。 ラグビーワールドカップ開催に向け、弊社も全力で応援・サポートいたします。 |
![]() |
|
会社名 | 西日本電線(株) |
所在地 | 〒870-0011 大分市大字駄原2899番地 |
電話番号 | 097-537-5552 |
FAX | 097-537-5591 |
URL | http://www.nnd.co.jp |
事業PR | ラグビーワールドカップ大分県大会の成功と地域振興を図るため、全力で取組んで参ります。 |
![]() |
|
会社名 | 日本製鉄(株)九州製鉄所 大分地区 |
所在地 | 〒870-0992 大分市大字西ノ洲1番地 |
電話番号 | 097-553-2986 |
FAX | 097-553-2288 |
URL | https://www.nipponsteel.com/works/kyushu/index.html |
事業PR | 九州製鉄所大分地区では、約700万㎡の広大な敷地に、最新鋭の技術を駆使した世界最大級の超大型設備を有し、鉄の原料から製品出荷まで、西から東への直線的なレイアウトにより、お客様のご期待にお応えする高級鋼を大量かつ効率良く生産しています。 |
![]() |
|
会社名 | パンパシフィック・カッパー(株)佐賀関製錬所 |
所在地 | 〒879-2201 大分市大字佐賀関3-3382 |
電話番号 | 097-575-3310 |
FAX | 097-575-0053 |
URL | |
事業PR | 佐賀関製錬所は、地域と共存共栄の理念の基1916に操業開始し、現在、主に海外より輸入してきた銅鉱石やリサイクルスクラップを溶解、精製し年間45万トンの粗銅を生産しており世界でも最大級の製錬所です。これからも銅をはじめとする非鉄金属の安定的な供給を果たしてまいります。 |
![]() |
|
会社名 | (株)三井E&Sホールディングス大分総合事務所 |
所在地 | 〒870-0395 大分市大字日吉原3 |
電話番号 | 097-593-3111 |
FAX | 097-593-3304 |
URL | https://www.mes.co.jp/ |
事業PR | 当社は1960年代から本格的に運搬機ビジネスに参入し、各種クレーンの設計・製造を行っています。 ラグビーワールドカップを全力でサポートします! (※2018年4月に三井造船から、三井E&Sホールディングスに社名変更致しました。) |