独立行政法人中小企業基盤整備機構では、中心市街地または商店街を中心としたエリアの発展と地域経済の活性化を図ることを目的に、「中心市街地・商店街等診断・サポート事業」を実施しています。 本事業は、「まちづくりオンライン相談」「巡回型支援」「パッケージ型支援」の3つの支援方法により、エリアの活性化を推進する組織並びに多様な組織が連携して実施する事業を支援することで、地域経済の循環と地域の持続的発展を図ることを目指しています。(九州経済産業局HPより引用)
この度、令和7年度中心市街地・商店街等診断・サポート事業の申請受付及び募集が開始されましたので、ご案内いたします。
詳細は下記URLリンクよりご確認ください。
https://www.pref.oita.jp/soshiki/10530/kouiki-pannfu.html(九州経済産業局HP)
また、5月9日(金)には、本事業や、「デザイン経営を活用した地域への観光客の誘致拡大に向けた支援」等についてご紹介するオンライン施策説明会を開催されます。
この説明会では、昨年度に上記の支援事業を活用して、まちづくりや中心市街地・商店街振興に取り組まれた九州管内の事例もご紹介します。
参加費は無料ですのでご興味のある方はぜひご参加ください。